Sheep ぐっすり眠れる睡眠アプリ

AppStore(無料)

アプリを開く

大人気睡眠アプリ!Sleep Meister[スリープ・マイスター]を徹底レビュー

未分類

人間は毎日眠ります。その睡眠に「質」というものがあるのをご存知でしょうか。人によって睡眠の長さにはバラつきがあるものですが、その睡眠時間とは別に「睡眠の質」が存在するのです。人は良質な睡眠を取ることで記憶力などが高まり、仕事へのパフォーマンスも上昇するなど最高のコンディションを得ることができます。今回は良質な睡眠を得るために最適なサポートをしてくれるアプリを紹介していきたいと思います。

そのアプリとは「Sleep Meister」という目覚ましアプリになります。App Store総合ランキング1位というとても人気なアプリです。人間は眠っている間浅い眠りであるレム睡眠と、深い眠りであるノンレム睡眠を交互に繰り返しています。レム睡眠では脳は起きている状態のまま、身体が休息している睡眠になります。ノンレム睡眠では脳も休息状態になるので、心身共に完全に眠りに落ちているということになります。

眠りにつくとまず最初に深い眠りであるノンレム睡眠があらわれ、次に浅い眠りであるレム睡眠に移行していきます。人は一晩のうちに約90分周期でこれを繰り返していると言われています。

Sleep Meisterは浅い眠りのレム睡眠のタイミングでアラームを鳴らしてくれるためスッキリと快適に目覚められる仕組みになっているのです。端末に内蔵されている加速度センサーを用いて睡眠中の人の体動を感知することができます。逆に浅い眠りではなく深い眠りで無理やり起きると、たくさん睡眠時間を取ったにも関わらず、寝起きにだるさを感じたり眠気がとれていないことも多くなります。そのためアプリを利用して浅い眠りのタイミングで起床できれば清々しい朝を簡単に迎えることができるようになるのです。

ヘルスケアアプリとの連動を行うこともできるので、体調の管理に役立ちますよ。端末の充電を大量消費してしまうというコメントをよく見かけるので、使用の際は充電器に接続しておくのが良さそうですね。

渡辺直美さんも愛用

Sleep Meisterはテレビ番組の「しゃべくり007」に出演した際にタレントの渡辺直美さんが紹介したこともあるアプリなので、番組をきっかけに知った方も多いのではないでしょうか。渡辺直美さんと言えば、キレキレのダンスに明るい性格、人を楽しませるトークが魅力的ですよね。Sleep Meisterは彼女の元気の秘訣でもあるようです。実際にSleep Meisterを利用してから毎日の寝起きが良くなったそうですよ。たくさんの便利な機能を無料で利用できるので是非試していただきたいアプリになります。有名なタレントも使っていると話題性もあり、友人への紹介もしやすいですね。

Sleep Meisterの使い方

Sleep Meisterは使い方もとても簡単です。まずアラームをセットします。アラームのタイプは2種類あり、好きなほうを選択してください。「時刻選択」では起きたい時間を選択することで設定ができます。例えば7時にアラームをセットすると、7時に近い時間帯周辺の浅い眠りのタイミングでアラームが鳴ります。もうひとつの「睡眠時間」を選択した場合は、何時間眠りたいのかを設定します。設定した眠りたい時間を経過後、浅い眠りのタイミングでアラームが鳴ります。浅い眠りのタイミングではなく、設定したぴったりの時間にアラームを鳴らすことも可能ですが、せっかく良質な睡眠を取れるSleep Meisterを利用するのですから、アラームの鳴動設定では設定時刻ではなく、睡眠サイクルを選択しましょう。アラームのサイクルは10分、15分、20分、30分の中から選ぶことができます。

アラームに使われる音楽(サウンドエフェクト)も豊富に収録されているので自分の好きな物を選んでみましょう。音楽の種類は「Coolest」「Perfect」「Ring Ring」「Enigma」「Looney Toon」「flute」「Remix6」「Bagpipe」「Morning Alarm」があります。

ちなみにその中で私は「Morning Alarm」という音楽を愛用しています。優しい音色とトリのさえずりで朝気持ちよく起きられるのでとてもおすすめですよ。デバイスの「メディアとApple Music」をオンにしておけば自分で用意した好きな曲を鳴らすこともできるようです。

音楽の設定はせず、バイブレーションのみのアラームも設定可能です。また、アラームとしてだけではなく入眠の際に音楽を聴くこともできます。睡眠サイクルを計測中に音楽を再生している場合は入眠が確定した時点で音楽は自動的に停止されます。睡眠の妨げを防いだり、バッテリーの節約になりそうですね。

設定を終了した後はSTARTボタンを押してください、すると睡眠サイクルの計測が始まります。計測が始まったのを確認したら、あとは端末のスリープボタンかホームボタンをおしてアプリを閉じるだけでOKですよ。

アプリを閉じた後は枕元に端末を置いて眠ってください。端末の向きに指定はないようです。

そして設定した通りに朝、眠りの浅いレム睡眠のタイミングにアラームが鳴るので、起床後に画面に出ているSTOPと書かれたスライダーを右へスライドしてください。すると計測が停止します。スヌーズ機能もついているので寝坊する心配もありません。たったこれだけで快適な朝を迎えることができるようになります。

Sleep Meisterの便利機能

・睡眠中の録音

Sleep Meisterには寝言や物音、いびきなどを録音してくれる機能がついています。自分が寝ている間どんな寝言を言っているのか聞くことが出来るので楽しみになりますね。設定の仕方はアラーム画面にあるマイクのアイコンをタップし、録音スイッチをオンにしてください。感度や品質、保存数などが設定できるのでお好みで選んでみてくださいね。寝言やいびきなどがあると睡眠の質が悪くなり、日中の眠気や疲れに影響するため調べてみる価値はあります。「睡眠時無呼吸症候群

」などが見つかる可能性もあるので、いびき、寝言、歯ぎしりが気になる場合は病院に相談するのも良いでしょう。

・睡眠データの視覚化

さらに計測したデータはグラフやリスト化された状態でまとめられます。寝床に入った時間と眠りについた時間は別で表示されますし、夜中に何度目が覚めてしまったかなども視覚化されますのでとてもわかりやすい仕様となっています。データの種類には「就床時刻」「入眠時刻」「鳴動時刻」「起床時刻」「就床時間」「睡眠時間」「入眠潜時」「中途覚醒」「スヌーズ」「睡眠効率」「快眠スコア」があります。Sleep Meisterで取得した睡眠データはLINETwitterFacebookに投稿することも可能ですよ。

・行動メモ

そのほかにも「行動メモ」というものがあります。その日に行動したものをメモしておいて、あとで睡眠のデータと照らし合わせて睡眠との関連性を調べるのに役立ちます。初期設定ではアルコール、カフェイン、運動、食事、喫煙、入浴がありますが、自分で追加することもできるので習慣にしている物などがあれば追加してみてください。

この行動をした日は睡眠の質が悪いと気がつくことができたり、睡眠の質が良くなる行動を見つけることに最適な機能となっています。Sleep Meisterを使って睡眠の改善を意識しましょう。眠る3時間前には食事を済ませておく、お香などのアロマを焚いたり、ホットミルクやハーブティーを飲むことで熟睡できるとも言われていますよ。最近ではオーダーメイドの枕のお店なども増えてきたので寝具選びも楽しくなりそうですよね。インターネットで調べたり本を読んだりして良質な睡眠を取るための行動パターンを学んでみてくださいね。

・自動ツイート

計測開始、停止、眠りに落ちた時、中途覚醒時などに自動でTwitterにツイートをしてくれる機能になります。アラーム画面にあるTwitterアイコンをタップし、簡単に設定することができます。つぶやきの内容も文字数以内であれば好きなように編集できるので利用してみてはいかがでしょうか。一人暮らしの人は家族に見せてあげれば安心して貰えるかもしれませんね。起きた時間もわかれば睡眠の邪魔をしないように連絡することもできますね。自分の睡眠サイクルを周りに共有して話題にしてみましょう。

うまくデータを取ることができない場合

ぐっすりと眠れたはずなのにデータでは悪い評価が表示されている、逆に全然眠れなかったはずなのに良いデータになってしまっているという場合は、Sleep Meisterのセンサー感度設定を変えてみましょう。

「最も弱い」「かなり弱い」「弱い」「やや弱い」「普通」「やや強い」「強い」「かなり強い」「最も強い」と、かなり細かく指定することが出来るので自分に合った感度を試しながら探してみてください。

Sleep Meisterを使ってみて

私自身も実際にSleep Meisterを使ってみたのですが、ここ最近忙しくなってきていて睡眠時間が少なくなっていることに気がつきました。睡眠データを自分の目で見ることができるため、改めて実感できるところが大変良いですね。少し睡眠不足ではありますが、Sleep Meisterを利用して眠りの浅いレム睡眠時に起床しているおかげか、元気に動けている気がしています。とはいえ、睡眠時間が少ないのは病気や死亡リスクも高くなりますし、仕事や私生活に影響がでるのでもう少し眠ったほうがいいのかなと健康への意識を持つことができました。まだ使い始めたばかりなので、たくさん睡眠のデータを取って平均のグラフやリストを眺めるのが楽しみです。

設定や画面の表示も簡潔的にまとまっているので初めてSleep Meisterを使う人や、機械を扱うのが苦手なお年寄りにもおすすめできます。毎日眠る前に難しい操作をするのでは習慣にするまでが大変そうですよね。毎日同じ設定ならオンとオフの切り替えだけなので簡単に習慣化できそうです。

今はSNSを利用している人も多く、眠りに関係する行動を探すのにも役立つ機能があるので、周りに共有しやすいのも良い点だと思います。

勿論Sleep Meisterにだけ頼るのではなく、質の良い睡眠を取るためには生活そのものを見直す必要があるので、まずはその第一歩として、サポートになるようにSleep Meisterを導入してみましょう。仕事や勉強が忙しくて疎かになりがちですが、ぬるめのお風呂にゆっくり浸かってリラックスしたり、眠る前に本を読む時間を作ったりと、自分の身体を休める意識を持ちましょう。結果コンディションが良くなり仕事や勉強が捗るようになるかと思いますよ。皆さんも是非Sleep Meisterを使って快適な朝を体験してみてくださいね。

Sleep Meisterのダウンロードはこちら!

‎Sleep Meister - 睡眠サイクルアラームLite
‎AppStore 総合ランキング1位! Sleep Meister(スリープ・マイスター)は、端末に内臓されている加速度センサを用いて人の体動を感知し、眠りの浅いタイミングでアラームを鳴らすことにより、快適な目覚めをサポートする目覚ましアラームアプリです。 またその他にも、ヘルスケアアプリとの連携や、寝言(物音)...

ライター名 星影 れんげ

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました